定年後のお金について考えるならまずはこの本

今回は、将来のためにお金を貯めたり投資を始めたいけど、何から手をつけて良いのか分からない方へオススメの本をご紹介します。

最初に読む本

経済やお金のことに無知な貯金額500万円の作者と、すご腕経済評論家との対談形式で書かれた本です。日本の経済の話しから始まり、投資信託やNISA、確定拠出年金ざっくばらんにお金の増やし方について解説されています。作者の初心者目線での質問とそれに対する回答がとても分かりやすく、最初に読む本としてオススメです。

図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!



実際の運用を始める前に知識を増やす本

普通のサラリーマンがインデックス投資の始め方と終わらせ方を解説している本です。インデックス投資歴15年の作者が、「もっと知りたいのに詳細が分からない」ことのないよう、自分の経験と具体例を基に投資の実践法とコツを丁寧に説明しています。

お金は寝かせて増やしなさい

【関連記事】